スポンサードリンク
こんにちは武田です。
今日は水分の話です。
大人の体の60%は水分です。体液には電解質やブドウ糖、タンパク質、尿酸などが含まれていますが。
一日に何もしなくても1,500〜2,500mlの水分を失っています。
普段は飲水や食事、代謝水(栄養素が燃焼することで発生する水分)から体に入る水と出て行く水のバランスはほぼ保たれていますが、この暑さでは汗で失われる水分量が増えますね。
脱水に気をつけなくてはなりませんが、単にお水を飲んでいるだけでは心配になることもあります。
脱水は、3つのタイプがあって、
水分が多く出てしまい、体内水分の電解質(主にナトリウム)の濃度が高くなってしまう場合、
汗をかいたために水分を大量にとって電解質の濃度が低くなってしまう場合、
水分も電解質も同じ割合で出ていってしまう場合です。
それなので、ナトリウム(塩分)も一緒にとってあげると良いのですが、それは激しい運動をする場合で、普段の生活ではナトリウムを一緒にとると塩分のとり過ぎになることも多いそうです。難しいですね。
それから、糖質を2.5~3%程度の濃度にしたものを飲むと、体内に取り込まれる速度がはやくなります。でも、糖度が5%を超えると逆に水分の吸収が悪くなるそうです。
利尿作用のあるお茶やアルコールは脱水症状を強めてしまうので、気を付けて下さい。
脱水が夏バテの一つの要因になっているようです、暑さに負けないように気をつけて下さい。
ちなみに、つめを押すと白くなりますが、成人では2秒(高齢者では4秒)で元の色に戻らなければ、脱水になっている可能性があります。
電解質とはイオンと呼ばれ、ナトリウムやカリウム、カルシウム、マグネシウム、クロールなどがあります。
みなさん特に運動する人は上手な水分補給をお願いします。
スポンサードリンク
LEAVE A REPLY