スポンサードリンク
こんにちは☆トレーナーの武田です。
今日は食事の話です。
同じものを食べても
太りやすい時間と太りにくい時間があるのはご存知ですか?
体内で生活リズムを整えているたんぱく質があるのですが、
そのたんぱく質には脂肪を蓄積させる働きがあります。
しかも、脂肪を蓄積する働きを行なっている間は、
脂肪を分解する働きを抑えてしまう作用があります
誰での体内にもあるんですが、
1日の中で時間によって体内に分泌される量が違います。
大体、朝6時頃から急激に減り始めて、午後2時~3時頃に最も少なくなります。
なので、朝ごはんは、午前6時~午前8時頃に食べるのが良いでしょう。
おやつを食べるなら、一番少ない午後2時~3時にすれば太りにくいですね。
もちろん食べ過ぎはダメですよ。
そして、午後10時頃から急激に増えはじめ、
午前2時にかけてが最も多くなります。
一番少ない時間のなんと20倍にもなるそうです。
ということは、午後10時以降に食べたら・・・怖いですね。
夜ご飯は10時までにって思うかもしれませんが、
食後に多くなった血液中の糖分(血糖値)が落ち着くまでに2時間位は必要なので、
10時までに…って思うと、8時ごろまでに食事を済ませるのが理想です。
それから、食後すぐに寝ると深い睡眠が得られなくなります。
そうすると、太りやすくなることに・・・(なぜかは、また今度)。
朝ごはんはちゃんと取らなくては体内時計がリセットされませんが
朝6時前の朝ごはんに菓子パンなんていうのも
午後10時以降の菓子パンと同じくらい危険だと思います。
このたんぱく質の体内での増減は
ちゃんと体内時計が整っている人の場合です。
体内時計がちゃんと整っていないと
脂肪を溜め込むたんぱく質は出続けてしまうので
時間に関係なくいつ食べても太りやすくなります。
普通の人なら太りにくい時間の3時のおやつでも
食べると太ってしまうということになりますね。
夜更かしなど不規則な生活をしていると
たった2日で1日中脂肪を溜めやすい体になってしまうそうです。
体内時計をちゃんと整えて太りやすい体にならないように気をつけましょう。
体内時計のリセット方法は、過去ブログ「体内時計を整えよう」https://e-stretch.jp/910.html
を見て下さい。
写真はイケメントレーナーの大友氏のイケメン弁当
LEAVE A REPLY